銀行が15時までしか営業していない理由が・・・

銀行っていろいろと摩訶不思議なことがある。振込みまちがって組み戻しも窓口までこないとしてくれないとか横暴すぎることが多い(みずほ銀行とかですが)
さらには振込み遅延とか地震の後に起こしていたりとお上気分で営業している銀行なんですが・・・
銀行法施行規則(昭和五十七年三月三十一日大蔵省令第十号)
(営業時間)
第十六条  銀行の営業時間は、午前九時から午後三時までとする。
2  前項の営業時間は、営業の都合により延長することができる。
3  銀行は、その営業所が次のいずれにも該当する場合(前項に該当する場合を除く。)は、当該営業所について営業時間の変更をすることができる。
http://focuslights.blog102.fc2.com/blog-entry-228.html
なんかリンク先に書いてあることが事実だとしても
2  前項の営業時間は、営業の都合により延長することができる。
3  銀行は、その営業所が次のいずれにも該当する場合(前項に該当する場合を除く。)は、当該営業所について営業時間の変更をすることができる。
が最大の問題箇所なのですが、
まぁ銀行が営業時間が何時まででも「ふーん」という感じだが・・・・
振込みだって15時以降は翌日振込みになる仕組みも理解できない。

まぁ銀行って・・・信用できない集団ですからね・・・預け入れしていた金額も倒産時には法律では1000万円までしか保障されないとかあほみたいなことしてるし・・・せめてそれ以上の場合は9割くらい保証するのが筋だとおもうんだけどなぁ
イーバンク銀行も楽天市場が子会社化したせいでアワワワなことに。
というか楽天って東京銀行に過去には楽天支店とか作ってた会社なのに・・・。
あんなところで大丈夫なんかと怪しんでしまう・・・。

あるいは日本の銀行が屑なんだろうかぁ・・・・銀行比較案内
海外の銀行は利用したことないけど外資系の銀行なら気軽に利用可能ですからね・・・

0 コメント:

コメントを投稿